月別アーカイブ: 2014年8月

北海道旅行の話 その2

 稚内空港に着いてまずお手洗いに行きました。

 背伸びしても、荷物をかけるのがやっとなんだけど・・・。

 ぷるぷるしながら背伸びをして、なんとか荷物をかけることができました。

 最近は、日本人の身長も高くなってきているのね・・・。

 空港でレンタカーを借りて、宗谷岬へゴー。

 さっそく「鹿に注意」と思われる表示を見つけて、あら、さっすが北海道♪と思ったワタクシ。

 日本最北端の地!

 英語表記がつけられたのはけっこう最近みたいです。いつだったか具体的には忘れてしまいましたが。

 外国人観光客が増えているのかな。

 曇っていて、サハリンがよくわからなかったのが残念だったな~。

 お昼ごはんに、間宮堂でほたてラーメンを食べました。

 だんなさんが調べてあって、食べたかったのだそうです。

 あららは手前の塩味、だんなさんは奥のしょうゆ味を食べました。

 おいしかった~。

 スープはあっさり味なんだけど、ちゃんとほたてのだしが効いてて、おいしい!

 あららのスープをひとくち飲んだだんなさん、「う~ん、塩味のほうがおいしい」と言っていました。

 塩のほうがしょうゆよりも主張しなくて、ほたてをより感じられるのかな。

 お麩もラーメンの具になるんだね~。

 あららも家でラーメンを作るときに、使ってみようっと。

 他にも近くにいくつか食堂がありましたが、どのお店にも「日本最北端」と掲げられていました。

 ほんとの最北端は、どのお店なのかな?

 

おからとたらこの焼きコロッケ

 今日の晩ごはんです。

 ・雑穀ひじきごはん

 ・野菜スープ(すいかの皮、小松菜、にんじん、れんこん、にら、しめじ、卵)

 ・すいか、巨峰

 ・アボカドサラダ(ミックスベジタブル、玉ねぎ、しょうゆ、辛子)

 ・焼いた塩鱈

 ・おからとたらこの焼きコロッケ

 コロッケはヤミーさんのレシピです。

 塩こしょうなどは使わず、たらこの塩味だけで、おいしいコロッケのできあがり~。

 まるめたタネに小麦粉、卵をつけたら、オリーブオイルをまぶしたパン粉をつけて、オーブンで焼きます。

 メインディッシュがおからコロッケだと物足りないかなと思って、塩鱈も一緒に焼きました。

 焼きコロッケでよかった~。

 揚げコロッケだったら、油に入れたら崩れちゃってたかも。

 タネをまるめるときもだいぶ柔らかいなあと思っていたのですが、できたコロッケをひとくち食べたら、ぼろぼろっと崩れてしまって。

 牛乳をもう少し増やして、もっとしっとりさせればよかったかな。

 ふだんコロッケを作ることがないので、タネをどの程度の固さにすればいいのか、よくわからなかったのよね。

 要研究ですな。

 コロッケに使った残りの卵は、野菜スープに入れました。

 アボカドサラダは適当に作ったのに、だんなさんが「これおいしいねぇ、とってもおいしいねぇ」と言ってくれました。

 アボカドに、加熱したミックスベジタブルと、生玉ねぎのみじん切り、おしょうゆ、辛子を適当に混ぜただけで完成。

 適当に作ったものを褒められるのって、嬉しいわ~。

 ただ、また食べたいと言われても、同じように作れるかはわからないけど。

 今日も満足。

 ごちそうさまでした~。

 

 

 

きなことバナナのとろけるプリン

 昨日に続いて、今日のおやつもバナナプリン。

 クックパッドで見つけた、ゆきちのんさんという方のレシピで作りました。

 電子レンジで温めたバナナ、牛乳、お砂糖、きなこをミキサーで混ぜて、容器に移すだけ。

 ミキサーで混ぜただけなのに、カスタードクリーム状というか、固めのフルーチェ状というか、も~ったりとなっていました。

 粗熱をとって冷蔵庫で冷やしたら、ぷるんと固まり、ちゃんとプリンになっていました。

 ゼラチンも卵も使わずに固まるなんて~。

 バナナを温めるのがポイント?

 黒ごまやココア、いちごなどを混ぜるアレンジもできるようなので、いろいろ試してみるのも楽しそうだね。

 もし加えた材料が多すぎて固まらなくても、それはそれでおいしいデザートになりそうだし。

 はまるかも・・・。

 

チキンとズッキーニのソテー

 今日の晩ごはんです。

 ・雑穀ひじきごはん

 ・野菜スープ(すいかの皮、小松菜、ブロッコリー、にら、しめじ)

 ・すいか

 ・れんこん、ごぼう、にんじん、ピーマン、ツナのごまペースト和え

 ・チキンとズッキーニのソテー

 チキンとズッキーニのソテーは、ヤミーさんのレシピです。

 味付けにバルサミコ酢を使っているし、ミントも飾ったことで、爽やかな感じになりました。

 お酢をマメに摂ると健康にいいらしいけど、特に夏にはいいよね。

 健康にいいだけでなく、酸味が暑さをやわらげてくれるような。

 おいしかったです。

 ごちそうさまでした~。

ゼラチン不要のバナナプリン

 ちょっと前にインターネットでレシピを見つけたんです。

 これまでに作ったことのある、SHIORI さんのおさつプリンいちごミルクプリンごまプリンなどはゼラチンで固めます。

 だから、「ゼラチン不要のバナナプリン」というタイトルを見て、あら、どんなプリンなのかしらと興味を持って、レシピを登録しておいたのだけど。

 いざ作ろうとしたら、卵がいるんじゃ~ん。

 ふつうのプリンは卵、牛乳、お砂糖を混ぜて、蒸したり焼いたりして卵を固めることで作るんだから、ゼラチン不要といっても、ふつうのプリンじゃ~ん。

 ま、おいしかったからいいけどさ。

 蒸し過ぎたのかスが入っちゃって、見た目はよくないけど。

 でもバナナの優しい甘さで、おいしいプリンでした。

 粗熱がとれるのを待つ間に、クックパッドで「バナナプリン ゼラチンなし」で検索してみたら、ゼラチンも卵も使わないバナナプリンのレシピが、いくつか見つかりました。

 火も使わないので、短時間で食べられるみたい。

 今度はその中から作ってみようっと。

 ところで、「スが入る」の「ス」って、「骨粗鬆症」の「鬆」なのね。

 言われてみれば、確かに。

 骨粗鬆症って、骨にスが入る病気だもんね。

 食べ物も自分の体も、鬆が入ることは避けたいですな。

北海道旅行の話 その1

 北海道とはま~ったく関係ないのですが。

 出発前に、渋谷マークシティのサンクスでドラえもんまんを買って、羽田空港に行くバスの中で食べました(飲食オッケーよね・・・?何か食べている人、他にもいたし・・・)。

 出発日の19日が発売日だったのよね。

 ドラえもん好きとしては食べたいな~と思っていたのですが、帰って来る頃には売り切れているかもしれないと思っていました。

 だんなさん曰く、北海道ではまず稚内に行って、そこから南下する予定とのことでした。

 最終目的地の札幌まで行かないと、どうやらサンクスはないらしい・・・。

 ま、無理に食べなくてもいいんだけどね、とあきらめていたのですが。

 バスに乗るためにマークシティに行ったらサンクスがあって、買えた!

 ラッキー。

 中身はカスタードクリームでした。

 でもクリームにしては、ちょっと固めでスが入ってるし・・・と思って、今サンクスのサイトを見てみたら、「カスタード味」であって、「カスタードクリーム」ではないんですな。

 食べたときは「これは失敗作なのでは??」と思ってしまったけど、味はおいしかったし、「カスタード味」なら、納得納得。

 ひっくり返したら、こんなでした。

 だんなさんは、手をたたいて大ウケ。

 確かに裏は見えないけど、だからって、こんなに手作り感というか、手抜き感あふれた感じだとは思わなかったわ~。

 旅行6日目に見つけたサンクスに入ったら、「完売御礼」という紙が貼られていました。

 やっぱり人気だね~、ドラえもん♪

 出発前に買えてよかったわ。

マカロニ入りクリーミーサーモングラタン

 昨日に続いて、今日の晩ごはんも、ヤミーさんのレシピで作ったグラタン!

 買い物に行ったら鮭の缶詰が100円(税抜き)で売られているのを見つけて、あ、あのグラタンを作ってみよう~と、うきうきしながら買いました。

 玉ねぎ、マカロニ、小麦粉、牛乳などをレンジで加熱して、鮭を加えてグラタン皿に入れて粉チーズをふったら、あとは焼くだけ。

 缶詰だから鮭に火が入ったか神経質になる必要がないし、骨まで食べられちゃうところもいいよね。

 来週はまた暑くなるようだけど、だんだん涼しくなってくると、グラタンとかドリアを食べたくなります。

 これからもいろいろ作ってみようっと。

 ごちそうさまでした!

 

 

鶏ときのこの豆腐クリームグラタン

 今日の晩ごはんです。

 ヤミーさんのレシピで作った、ヘルシーなグラタンです。

 バターやクリームの代わりにお豆腐を使うのですが、ちゃんと濃厚なグラタン味になっていました。

 きのこはしめじとしいたけを使っています。

 ほんとは玉ねぎを使うところを、なかったので長ねぎを使いましたが、問題なくおいしかったですよ。

 クリーム部分はお豆腐と小麦粉を混ぜるだけで、よくあるグラタンのクリームよりも短時間でできるのもいいね!

 今度は具を変えて作ってみようっと。

 ごちそうさまでした~。

 

初めて咲いたあさがお

 これまでに見たことがない、小さなかわいいあさがおが咲いていました。

 たぶん去年、どこかからもらってきた種から咲いたものだと思うのですが。

 いつもはどこからもらったものか覚えていて、「来年はこれをまくんだ~♪」と楽しみにしているのだけど。

 それとも、あららがもらってきたものではなくて、鳥が運んできてくれたものなのかなあ。

 夕方にしおれているものを見たら、色が変わっていてびっくり。

 こんなことって初めてだわ~!!

 それとも、よくあることなのに、これまで気づいていなかっただけ?

 不思議な気分にさせてくれるあさがおです。

 

 

五ノ神製作所のえびつけ麺

 今日は朝も早よから出かける日でした。

 用事が終わる時間によっては、今日のお昼はえびつけ麺にしようかな~と思っていたのよね。

 先日は一幻のえびそばを食べておいしかったので、食べてみたいもう1店にも行きたいなと。

 そのお店は、五ノ神製作所。

 何度か行けそうなことはあったのですが、1時間以上並ばないといけないとも聞くので、そんなに並んでまで・・・と、ひるんでいたのよね。

 あららが今日行ったときは、6人くらいしか並んでいませんでした。

 平日の12時50分だから?

 よし、並ぼう!!

 そのあと20分ほどで、席に案内してもらえましたよ。

 並んでいるときに「麺はかなり多めですが、少なくしますか?」と聞かれました。

 少なめにしてもらうことにしたら、「チャーシュー、メンマ、チーズがトッピングできますけど、どうされますか」と聞かれました。

 もう食券を買ったあとだから、サービスのトッピングだよね?

 麺を減らすと、トッピングが増えるの??

 ラッキー♪

 あららはえびトマトつけ麺の卵付きを選んだので、チーズをトッピングしてもらうことにしました。

 席についてわくわくと待っていると、運ばれてきました、えびトマトつけ麺!

 トマトだから?

 麺にフランスパンとベジルペーストがのっていました。

 まず初めにつけ汁だけを味見すると・・・。

 濃い!

 確かにえびだね~。

 もちろんトマト味もするんだけど、固形のえびの姿はないのに、濃いえびの味だ!!

 おいしかった~。

 麺が中華麺とは違うし、トマトにバジルペーストがあると、イタリア料理みたいだね。

 今度自分でトマトソースのパスタを作るとき、砕いた桜えびをいっぱい混ぜてみようかなあ。

 もちろん、このお店のものほど濃くはならないだろうけど、雰囲気は再現できるよね?

 たんぱく質を摂ろうと思って卵付きのにしたのですが、チャーシューとメンマも入っていました。

 ならばますます、チーズを選んでよかったなあと思った、欲張りのワタクシ。

 追加でお願いしたチーズは、モッツアレラチーズでしたよ。

 えび味もおいしかったし、具だくさんだったし、麺ももっちもちで、満足満足、大満足。

 確かにこれが食べられるなら並ぶ!!って人、多そうだね。

 ごちそうさまでした~。